ルーララーうーちゅーうのーかぜにーのーるー♪ってな具合のブログ(・ω・)
Rise(Steve Aoki Remix) / FACT
FACTの5人の能面が完成するまでを描いた超大作!
リミックスのおかげでだいぶマイルドになってるので(というか、原曲とはもはや別物)、ハードコアとかパンクなんて怖くて聴けないわぁ(;ω;)なんていう乙女な人にもおすすめ!
Deviation / FACT
去年の学校での実験で、Androidのアプリを作れっていう課題が出て、この曲をBGMに、曲が終わるまでにどんだけ能面を叩き潰せるかっていうゲームを作った結果、教授の感性と合致したのか、無事Sの評価を頂きましたww
ちなみに、ライブのトリに演奏されることが多い曲です!
2月に友達と行ったFACTのライブの時も、アンコールの最後の最後で演奏してくれました(つω;`)
ちなみにその時のレポは絶賛放置中・・・。いい加減5月までには完成させなければ・・・。
FACT JAPAN TOUR '10 ダイジェスト / FACT
今出回ってる中では一番綺麗で一番長いFACTのライブ映像。
どこの誰かは知りませんが、うp主さんに感謝ですm(._.)m
Don't you think sooooooooo!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
FACTの5人の能面が完成するまでを描いた超大作!
リミックスのおかげでだいぶマイルドになってるので(というか、原曲とはもはや別物)、ハードコアとかパンクなんて怖くて聴けないわぁ(;ω;)なんていう乙女な人にもおすすめ!
Deviation / FACT
去年の学校での実験で、Androidのアプリを作れっていう課題が出て、この曲をBGMに、曲が終わるまでにどんだけ能面を叩き潰せるかっていうゲームを作った結果、教授の感性と合致したのか、無事Sの評価を頂きましたww
ちなみに、ライブのトリに演奏されることが多い曲です!
2月に友達と行ったFACTのライブの時も、アンコールの最後の最後で演奏してくれました(つω;`)
ちなみにその時のレポは絶賛放置中・・・。いい加減5月までには完成させなければ・・・。
FACT JAPAN TOUR '10 ダイジェスト / FACT
今出回ってる中では一番綺麗で一番長いFACTのライブ映像。
どこの誰かは知りませんが、うp主さんに感謝ですm(._.)m
Don't you think sooooooooo!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
PR
忍者ブログにて、YouTubeのURLをそのまま引っ張ってくるだけですぐに動画が貼れる機能が実装されました(何だか知らない間に)。
まぁ、この手の機能はmixiとかではもうとっくに浸透しているんですけどね(´・ω・`)
兎にも角にも、動画が貼り易くなったのは嬉しい限りです。
今までは、画面の大きさの比率を自分で変えてからじゃないと、正常に記事に載せることができなかったので・・・。
とは言っても、結局最終的な画面サイズはユーザー側が編集しないとブログのテンプレ崩れが起こってしまうみたいなので、手間としてはほとんど変わらないっていう\(^o^)/w
という不満はさて置き、この新機能(?)を使った上での初投稿動画になります、アジカンの「新世紀のラブソング」です。
正直、率直な感想を言ってしまうと、先に公開されていた予告を見た上での期待感が高すぎたせいか、本編のPVの薄っぺらい感じが否めません。
「もうちょっと何とかなっただろう」という部分がかなり目につきますし・・・。
曲自体は本当に良い曲なので、これだったらまだライブ映像をそのまま差し込んだ方が良かったんじゃないかな(・ω・;)
まぁ、この手の機能はmixiとかではもうとっくに浸透しているんですけどね(´・ω・`)
兎にも角にも、動画が貼り易くなったのは嬉しい限りです。
今までは、画面の大きさの比率を自分で変えてからじゃないと、正常に記事に載せることができなかったので・・・。
とは言っても、結局最終的な画面サイズはユーザー側が編集しないとブログのテンプレ崩れが起こってしまうみたいなので、手間としてはほとんど変わらないっていう\(^o^)/w
という不満はさて置き、この新機能(?)を使った上での初投稿動画になります、アジカンの「新世紀のラブソング」です。
正直、率直な感想を言ってしまうと、先に公開されていた予告を見た上での期待感が高すぎたせいか、本編のPVの薄っぺらい感じが否めません。
「もうちょっと何とかなっただろう」という部分がかなり目につきますし・・・。
曲自体は本当に良い曲なので、これだったらまだライブ映像をそのまま差し込んだ方が良かったんじゃないかな(・ω・;)
青春なんて、キモチ悪い。
実際にこのCMをテレビで見た時、未だかつてない戦慄と衝撃が走りました。
何だこれ、何だ、もうかっこよすぎというか、心の底から抉られるような痛さと冷たさが混在しているというか・・・。
ある意味、アルバム以上の出来になってしまっているようなw
ちなみに、これのおよそ倍の長さのロングバージョンもあるのですが、「BREEEEZE GIRL」から「Stairway Generation」に切り替わる、容赦の無いシリアスさが個人的にたまらないので、ロングよりもこちらの方が圧倒的に好きだったりします(一応、ロングの方も記事の続きに貼っておきます)。
しかしこのかわいい女の子、調べてみたら、Berryz工房の子なんですねー(熊井友理奈さんという方です)。
音楽の趣味の傾向から言うと、どうしてもアイドル系などは聴く気になれない俺ですが、こういう仕事もできる子は素直にかっこいいなーって思うわ!
実際にこのCMをテレビで見た時、未だかつてない戦慄と衝撃が走りました。
何だこれ、何だ、もうかっこよすぎというか、心の底から抉られるような痛さと冷たさが混在しているというか・・・。
ある意味、アルバム以上の出来になってしまっているようなw
ちなみに、これのおよそ倍の長さのロングバージョンもあるのですが、「BREEEEZE GIRL」から「Stairway Generation」に切り替わる、容赦の無いシリアスさが個人的にたまらないので、ロングよりもこちらの方が圧倒的に好きだったりします(一応、ロングの方も記事の続きに貼っておきます)。
しかしこのかわいい女の子、調べてみたら、Berryz工房の子なんですねー(熊井友理奈さんという方です)。
音楽の趣味の傾向から言うと、どうしてもアイドル系などは聴く気になれない俺ですが、こういう仕事もできる子は素直にかっこいいなーって思うわ!
今月13日に発売のアルバム、「just A moment」の収録曲、「JPOP Xfile」です。
何だかもう・・・、かっこよすぎて訳が分かりません(´・ω・`)w
雑誌のインタビューでTKが言ってましたが、今回のアルバムでは、あえて「3ピースの音」というものには基本的に拘らず、曲によっては重ね録りや加工などを施したそうです。
そういった作業の成功例が正にこの曲ですねー。いやはや、素晴らしすぎます。
何だかもう・・・、かっこよすぎて訳が分かりません(´・ω・`)w
雑誌のインタビューでTKが言ってましたが、今回のアルバムでは、あえて「3ピースの音」というものには基本的に拘らず、曲によっては重ね録りや加工などを施したそうです。
そういった作業の成功例が正にこの曲ですねー。いやはや、素晴らしすぎます。
管理人[なかの]
趣味: 音楽鑑賞
好きな音楽: ロック全般
特に好きな音楽: スピッツ
スピッツを含め、アジカン、ベボベ、FACT、ラッド、9mm、時雨、そのへんがヘビロテです。
が、音楽歴よりもガンダム歴の方が圧倒的に長いです。
そのへんはもう開き直ってます(^o^)
twitter
ブログ内検索
検索エンジンなどからこのブログに来て、探している内容の記事が見つからない場合、再度下の検索エンジンから検索し直してみてください↓
カレンダー
01 | 2019/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
リンク
▶相互リンク
・EAGLE FLY FREE
・フェイク*ファー
・飛確認未行物体
・*毎日がプカプカプー*
・Blog Sugerock
・スピッツ歌詞研究室
・夢人
・グダグダ日記
・何の脈絡も無く。
・☆XミチノクサXのァホな日常★
・虹色ディレイ
・黒鉄君の目☆
・チョコレート&カスタード&チェリーソース
・新しい世界へ・・・
・vuragile
※リンクがないのは、更新終了かリンク切れしてしまったサイトさんです。
▶管理人用リンク
・管理ページ
・記事作成
・EAGLE FLY FREE
・フェイク*ファー
・飛確認未行物体
・*毎日がプカプカプー*
・Blog Sugerock
・スピッツ歌詞研究室
・夢人
・グダグダ日記
・何の脈絡も無く。
・☆XミチノクサXのァホな日常★
・虹色ディレイ
・黒鉄君の目☆
・チョコレート&カスタード&チェリーソース
・新しい世界へ・・・
・vuragile
※リンクがないのは、更新終了かリンク切れしてしまったサイトさんです。
▶管理人用リンク
・管理ページ
・記事作成
最新コメント
カウンター
アーカイブ